2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧
JR大館駅前にあります秋北食堂でランチ 大館や能代を中心に営業しているバス会社「秋北バス」の 駅前ステーションに併設している食堂 ちなみに下が、バスの待合室側からの入口 (食後で営業時間ギリギリだったため準備中の札に変わってました) 入店 食券制 …
秋田県能代にある「かねだ食堂」でランチ JR能代駅前すぐの場所にあります 外観がグリーンの目立つ建物 入店 昭和の雰囲気漂う食堂ですが清潔感があって好印象 お母さんが一人でやっておられます メニュー 定食、丼、うどん、ラーメンと一通りあります 肉鍋…
秋田市は新屋にあります「かつ丼 多勝」へ 百名店にも選ばれた、秋田のかつ丼・とんかつ定食の有名店 場所は車じゃないと厳しいかもしれません お昼時とあって5,6人の行列が出来ていました お店の方が外に並んでいる人にメニューを持ってきてくれました 約12…
JR弘前駅の駅ビル「アプリーズ」に入っている「ラグノオ アプリ」へ ラグノオとは弘前に本社のあるお菓子を作っている会社で、 スティック状のアップルパイ「パティシェのリンゴスティック」や まるごと1個のリンゴを使ったアップルパイ「気になるリンゴ」が…
青森県弘前にあります「一幸食堂」へ 大盛のカツ丼が有名なお店 場所は弘前のイオンの近く 入店 店内は結構広めで綺麗 メニュー 定食や丼、洋食、ラーメンと幅広い かつ丼デラックスを注文 1,350円(税込) 約6,7分で到着 ふたからはみ出してます(笑) 大き…
青森の住宅街にある町中華「めんめん」で夕食 JR青森駅からは徒歩10分強ぐらいでしょうか 趣のある外観 入店 店内はカウンターが5,6席にテーブル席が3卓ほど お客さんがいなかったせいか、テーブル席へどうぞと案内されました メニューはカウンター上部の壁…
青森の商業施設「アスパム」に入っているお土産店「アスパム物産」へ 駅から徒歩7,8分、青い海公園近くにあります 三角の目立つ建物です 建物外観 お土産店としてはかなり大きめ 大体の青森のお土産品がそろっています りんごを使ったお菓子や老舗のお土産 …
青森駅前にある複合庁舎ビル「アウガ」地下1階に入っている「丸青食堂」へ アウガには青森市役所の駅前庁舎・図書館・信用組合・駅前市場などが 入っている複合施設です 地下に複数食堂が入っていますが、 一番大きなスペースを取っているのが「丸青食堂」 …
JR青森駅から徒歩3,4分のところにある「熊猫朋朋(パンダポンポン)」でランチ 台湾料理を出すお店 入店 なかなかおシャレで、パンダのマークなどが可愛らしいお店 ちょっと屋台っぽい 席数は7,8人も入ればいっぱいの小さなお店 鶏肉飯(ジーローハン)のセ…
青森駅の駅ビル「ラビナ」に入っている「永井久慈良餅店」へ 永井久慈良餅とは「浅虫温泉」名物の餅菓子 期限を迎えるドメイン、お名前.comが再取得します! 通常サイズのものは1本500円で270gぐらいありますが、 こちらには数量限定でミニサイズ(約1/2サイ…
今回青森で利用したホテル「東横INN 青森駅前」の無料朝食 いわゆるビジネスホテルですが、青森駅から徒歩2分と駅の目の前にあって便利 無料の軽い朝食バイキングがついてきます 独自ドメインの取得なら1円〜の【お名前.com】 おかずはミートボール、ひじき…
JR青森駅から徒歩12,3分のところにあります「津軽じょっぱり漁屋酒場」へ 夕食を兼ねて軽く飲むことに お名前.com 「ここ一軒で青森県」というキャッチフレーズの通り 青森を代表する料理を大体ほとんど頂けるお店のようです 入店 店内はいろりを囲むように…
青森は新町にある喫茶店「クレオパトラ」へ JR青森駅からは徒歩10分ちょっと 通りがかりで見つけて入ってみました たっぷり70分!エステ体験【エルセーヌ】 この当店でしか食べられないケーキ「シナモンケーキ」が気になって 入店 店内はもう少なくなった純喫…
青森といったら「煮干しラーメン」 その中でも人気の「ひらこ屋」グループのお店「きぼし」へ 青森駅から車で約7,8分ぐらいの場所 【裏ワザ】覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り! お名前.com お昼時とあって行列 約5,6分ほど待って入店 メ…
青森市にある「海食亭 むつわん」でランチ 青森駅から車で約3分程度の場所(徒歩は厳しそう) あなたのサイトのURL、そろそろスリムにしませんか? コスパの良い日替わりの焼魚定食ランチが人気 入店 靴を脱いで上がります 座椅子タイプのカウンター席やテー…
JR青森駅から徒歩5,6分程度の場所にある「五番軒」で夕食 やや古いビルの2階にあります 独自ドメインの取得なら1円〜の【お名前.com】 入店 なかなか年季の入った店内 メニュー 食べログなんかではカツ定食が人気のようでしたが バラ焼き定食を注文 940円(…
青森の有名なネギラーメンのお店「あさ利」へ 徒歩で行くのはかなり距離がありそう 青森駅からは車で約5分程度の距離にあります(国道4号沿い) エステ体験で目指せ!合計-8cmやせる【エルセーヌ】 13:00頃でしたが店内満席で2,3分ほど待ちました 店内は約2…
JR青森駅から徒歩約6,7分の「まぐろ丼の店 どん」でランチ あなたのサイトのURL、そろそろスリムにしませんか? お名前.com 入店 店内はこじんまりした家庭的な雰囲気 外のランチメニューのほかにもメニューがあります ランチのまぐろ丼を注文 750円(税込)…
以前は大通にあった「やきそば屋」が札幌駅近くのアスティに移転 移転後初訪問 札幌の方ならほとんどの方が知っている独特のやきそばのお店 【この部分にお好きな文章を入力してください。】 味がついていなくて自分で好みのソースで味付けをして食べるやき…
大通、駅前通りにありますビッセの3階にある「工藤羊肉店」でランチ 数店舗あるジンギスカンのお店でビッセ店ではランチ営業もしています ロリポップでブログをはじめる 入店 思っていたよりも奥行きのある店内 メニュー 札幌ジンギスカン丼を注文 1,200円(…
中央区、創成川の東側にある「旅のとちゅうで空を見あげたら」でランチ なかなかインパクトのある店名 夜営業では「あたたかい風が吹いてきた」という屋号になるようです ハンバーグとカリーのお店 【裏ワザ】覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間…
地下鉄東西線「大谷地駅」から徒歩3分ぐらいのところにある「眞麺 穂高」へ 純すみ系というか村中系と呼ばれるお店のひとつ メンズエステサロン【エルセーヌMEN】メタボリック対策やヒゲ脱毛など、男の魅力を引き出すエステ体験実施中! 入店 食券制 みそ…
大通にある「そば処 喜久」でランチ 場所はHTBの向かい側のビル地下 いくつか飲食店が入っています 【意外と知らないIT用語】ドメインって何? お名前.com お店の前にメニューや本日の日替わりがあります 入店 外にあった日替わりの2番(そばとエビ天重のセ…
札幌駅と大通駅の中間ぐらい「花の舞」でランチ 全国チェーンの居酒屋で日替り・週替りランチをメインにやってます レンタルサーバー エックスサーバー 入店 1階と2階があり席数は多分多めかと思います メニュー 週替わり定食の「味噌カツ」を注文 680円(税…
大通は時計台ビルの地下にある中華の有名店「順香」でランチ 行きたいお店が休みだったのと、時間があまり余裕がなかったので2回目のこちら 世界にたった一つ、あなただけのドメインを登録しよう! お名前.com 入店 お昼時は結構人が入ってきますが席数が多…
昨年10月にオープンした比較的新しいラーメン店「一馬」へ 場所は市電「西線11条駅」からすぐの場所 独自ドメインの取得なら1円〜の【お名前.com】 食券制 味噌ラーメンを購入・注文 950円(税込) 店内はカウンター5席にテーブルが5個 お昼時とあって続々…
北3条西1丁目「JR INN」というホテルの建物に入っている「やよい軒」でランチ 全国展開している定食屋さんです 【早い者勝ち!】.com/.net/.jp ドメイン取るならお名前.com 食券制 入口に食券機があります すき焼き定食を購入 930円(税込) 割と広めの店…
桑園のイオンに入っている「どんぐり」でパンを購入 言わずと知れた札幌のパンのお店 スタンダードプラン 詳細はこちら ロリポップ! そこまで広くないスペースですが、パンの種類は豊富 外からも見えるスペースには時期のイチオシなんかが置いてあります 店…
桑園駅前のイオンに入っている「タイガーカレー」でランチ 本店は北24条にあるスープカレーとルーカレーのお店(タイガーカレー本店) お名前.com ランチセットやお安いスープカレーにも惹かれますが タイガーカレーのルーカレーを食べてみたくなりました タ…
すすきの南8条にある「北京飯店」でランチ ここは以前「萬珍閣」という中華のお店でしたが 店名を変えてリニューアルしたようです 【早い者勝ち!】.com/.net/.jp ドメイン取るならお名前.com 入店 店内の様子やメニューもほぼ同じ 中華定番セットを海鮮レ…