狸小路
狸小路にある「みよしの 狸小路店」へ みよしのの中でもかなり狭いお店 期間限定の定食を提供していることもあります 独自ドメインの取得なら1円〜の【お名前.com】 入店 食券制 ぎょうざカレー 510円(税込)を購入・注文 卓上の調味料など 約3,4分で到着 …
ラーメンと海鮮丼の「てしお川」 HUGイートに移転してからは初訪問です 以前はこちら 食券制 行者味噌(小)・海鮮丼(小)のセットを購入・注文 900円(税込) 以前は味噌ラーメン、醤油ラーメンでしたが 行者にんにくを前面に打ち出してきたようです 約5分…
狸小路2丁目にある「タコとハイボール」へ 狸小路4丁目にもお店があります 入店 以前から気になっていたサッポロ焼きそばを注文 750円(税込) 約8,9分で到着 太めの平麺に ジンギスカン、じゃがいも、もやしが入っています たっぷりのかつお節と紅しょうが …
狸小路6丁目にある和菓子店「札幌 新倉屋」へ 小樽の新倉屋から暖簾分け?分店?されて出来たお店のようです 店内にはいろんなお菓子がおいてあります 名物の花園だんごなどの和菓子中心ですが、洋菓子なんかも 2階には喫茶コーナーもあります 花園だんご 黒…
狸小路HUGイートにある「横丁ピッツェリア ペルカート」へ 本来ピザのお店ですがカレーも提供してました 入店 カウンター6席の店内 ピッツァコンボと迷いましたが カツカレー 三元豚使用を注文 900円(税込) 7,8分で到着 挽肉がゴロゴロ入っているキーマカ…
狸小路にある安いランチを提供している四文屋へ 入店 近くで働いている方が多い印象 女性のおひとり様からサラリーマンのグループまでで結構混んでました 基本550円のメニュー ホエイ豚みそカツ丼を注文 約15,6分で到着 なかなかの厚みのカツに、みそダレで…
狸小路1丁目と2丁目の間、ちょっと北側にある「山岡家」へ 店舗外にあるメニュー 食券制 ランチサービスセットB(ラーメン+ギョーザ+半ライス)を醤油ラーメンで 890円(税込) 店内はカウンターのみの比較的せまい店舗 約6,7分で先にギョーザから到着 すぐ…
狸小路1丁目にある「unnoe」でランチ ビルの3階にあります 狸小路の路上に看板が出ているかと 入店 ピザのランチがメインでピザの枚数やセット内容でお値段が変わります Smallはマルゲリータのみでサラダ付 Normalは選べるピザ1枚にサラダ・1品付 Fullはマル…
狸小路8丁目のスープカレー ヒルダケへ 夜は「Mel's Diner」として洋食屋として営業していますが 昼はスープカレーメインで営業するようになったようです タヌハチガーデンの中にあります 中に入り2階へ 入店 基本4種のカレー 北海道産の食材にこだわり、本…
狸小路近くにある「吉野家」へ 牛すき鍋膳 712円(税込)を肉2倍盛 +305円(税込)で注文 計 1,017円(税込) ご飯大盛・お替わり無料なので大盛にしてもらいました 約4,5分で到着 牛肉(牛丼のお肉と切り方などは一緒っぽい)たっぷりのお鍋 かなり食べ応え…
狸小路2丁目にある「焼肉ライク」でランチ 入店するとカウンターに案内されました 注文は席のタブレットで バラカルビ 200gを注文 864円(税抜)950円(税込) 2分程度で席にセットされます 後は自由に焼いて 卓上調味料で味変したりして頂きます 気軽に一人…
狸小路1丁目から移転してきたコリアンカフェ粉雪でランチ 入店すると改装したばっかりで綺麗な店内 白を基調としていてK-POPのMVが流れています 比較的ライトな韓国料理をだしています ヤンニョムチキン丼 715円(税込)を注文 平日はドリンク付きなのでミル…
狸小路HUGイートにある焼き鳥メインのお店「ばんぶう」でランチ 焼き鳥メインですが蕎麦や定食もやっています ザンギ定食 850円(税込)を注文 約10分で到着 ザンギの他お漬物と味噌汁、ご飯の定食 焼き鳥やさんだけあって鶏肉が美味しい ボリュームは標準的…
狸小路市場のお店、蕎麦を出している「ごん」でランチ おそらく期間限定かと 入り口(若干分かりづらい) 階段で2階へ登って入店 冷たいお蕎麦の のりを注文 950円(税込) 約5分で到着 細めのそばですが そばの風味もしっかりありますし、コシもある 美味し…
狸小路6丁目、少し前まで「肉一徹」だったお店が 「人情焼肉 昌苑」としてリニューアル 入店 店内はほとんど変わっていません デカ盛りメニューも健在 メニューは新しい定食や肉の組み合わせができたり、一部リニューアルされています ホイコーロー 580円(…
狸小路にある焼肉 七福神でランチ 土日だけランチ営業をしているようです 入って2階へ上がります ランチメニューから 牛ハラミ・牛サガリ定食を注文 1,000円(税抜)1,100円(税込) ランチメニューの金額が間違っていますが、この金額でした すぐ炭火がセッ…
狸小路にあるぽんぽこ亭がリニューアルしましたのでランチへ 名前は一部変わった程度ですがメニューや内装は大幅リニューアル 店内は白を基調としたお洒落な雰囲気に メニューも一新 やみつきすぅぷをカレー味で注文 900円(税込) あと小ライスセットをから…
狸小路からちょっと出たところにあるタイ料理のお店「パタヤ」でランチ 店主さんがデリバリー用の調理で忙しそうでした カーオ・マン・ガイを注文 1,000円(税込) 約6,7分で到着 現地の方が作る本格的なタイ料理 鶏肉は皮がパリッとしていて好み ライスも絶…
狸小路のスープカレー店「ソウルストア」の別営業形態「麺★SOUL」へ 水曜と金曜の夕方のみ営業です 場所はソウルストアと同じ場所で、麺★SOUL営業時はカレーの提供はやっていません スパイシー海老担々麺を注文 950円(税込) 7,8分で到着 海老メインのスー…
狸小路からわずかにすすきの側に行ったところにあるジンギスカンのお店 「ひげのうし」でランチ 入って左手にロッカーがあるので 匂いが付くと困る荷物や上着はロッカーへ カウンダ―へ案内されました ランチAセットを注文 1,480円(税抜)1,628円(税込) 薬…
狸小路1丁目にある「札幌 三ツ星」でランチ 台湾レッドカレー 800円(税込)を注文 開店直後っぽかったので準備に時間がかかったのか 約20分かかって提供 たっぷりの台湾ミンチに名前の通り赤い色のカレー キムチと生姜、ネギが添えられています カレーは結…
狸小路6丁目に4月にオープンしたせいす系列のお店 以前は「担々亭」があった場所 酒呑み中華だそうです 期間限定でランチをやっています 緊急事態宣言中だけかと思いましたが、2,3日前通りかかった時もやってました 四川回鍋肉の定食を注文 935円(税込) パ…
狸小路7丁目にある「梶原ビリヤード」 緊急事態宣言中、一時期ランチ営業をやってました テスト営業だったのでしょうか? 程なくして、このグループが通常営業に切り替えたせいか ランチ営業はやらなくなりました 台湾ミンチそば飯 990円(税込)を注文 独特…
狸小路8丁目に新しくできた札幌グランベルホテルにあるカフェレストラン ランチ営業をやっていました 入ってすぐ右手にある階段から2階へ 蟹とじゃが芋パスタ~クリーム蟹味噌ソース~を注文 1,000円 店内は結構な広さ 約10分で到着 たしかにパスタではなく…
狸小路から少し北にいったところにあるスエゾウ系列の中華のお店、カツエ食堂 食堂と名前についていますが、通常はお通し代もかかる居酒屋です 緊急事態宣言中はランチもやってます 店内はレトロな雰囲気 駄菓子や昔のポスターなど チャーハンセットをチャー…
狸小路市場の「いなり」でも緊急事態宣言中のテイクアウトを行っていました 狸小路に出ている看板は「もみじ」さんや「キリン」さんと共通 煮込みライス 660円(税込)を注文 少しの間店内で待ちましたがすぐ渡されました 赤味噌(八丁味噌)ベースではある…
こちらのお店も緊急事態宣言中はランチ営業をやっています 「トリタベルカ」さんでメニューはカレー トリタベルカレーを注文 500円(税込) 約4,5分で到着 めちゃめちゃ鶏肉いっぱい 欧風でもインドでもパキスタンでもない 言うなればチキンスパイスカレー …
4月に新しく出来た朝から焼肉を楽しめるお店「狸小路 やまごや」へ 銀座ライオン系列で狸小路ライオンの地下にあります この日はランチで訪問しました ランチメニューより石焼ビビンバ+牛ハラミ焼肉 800円(税込)を注文 7,8分でビビンバから到着 アツアツで…
ランチ時、通りかかってのれんが気になったお店「洋食家 セブン」へ どうやら夜営業主体の洋食バルのお店らしいですが このご時世なのでランチ営業していました ナポリタンのセットをアイスコーヒー(食後)で注文 980円(税込) 店主さんおひとりで回してい…
餃子の有名店「キリン」でも 緊急事態宣言のため店舗営業は休業ですが、テイクアウトをやっていました 餃子 1人前(8個)を注文 820円(税込) 少々お時間かかりますとのことで待っていると 約15分で完成(先客が3名居ました) 上に乗ってる赤いものはゆず唐…