【12月に写真追加します】
那覇市三原にある洋菓子店「ミルキー」へ
POPな外観の小さなお店
入店
ケーキ、焼き菓子、シュークリームなどがあります
紅いもチーズケーキを購入 450円(税込)
チーズケーキの上にモンブラン状の紅いものクリームが乗ったもの
大きさの割にずっしりとした重さ
チーズケーキ部分が密度高め
生クリームとクルミがアクセント
美味しかったです
ご馳走様でした
【12月に写真追加します】
那覇市繁多川にある「大衆食堂よしみね商店」でランチ
地元の人気店らしく開店前から数名並んでました
開店と同時に入店
店内はテーブル席中心
メニュー
いろんなメニューありますが人気はボードに書かれている
「骨の煮付」系のメニュー
骨の煮付け定食 1kgを注文 1,480円(税込)
約13,4分で到着
おそらく骨込みで1kgなんでしょう
とはいえ結構なボリューム
味は結構濃いめでご飯が進みます
醤油ベースの甘じょっぱい味
美味しかったです
ご馳走様でした
【12月に写真追加します】
古民家と書いて「こみや」と読ませるようです
その名の通り古民家を改装した食堂
入店
靴を脱いで上がる感じ
店内全部見たわけではありませんが、席数は結構ありそう
メニュー
沖縄料理っぽい定食や地元食材を使ったもの、沖縄そばなどメニューは豊富
炙りソーキカレーを注文 1,180円(税込)
約7,8分で到着
ボリュームたっぷり
香ばしい炙りソーキが美味しい
カレーは中辛の万人受けするヤツ
良い雰囲気の食堂でした
ご馳走様でした
古民家食堂 (コミヤショクドウ) - 首里/居酒屋 | 食べログ
【12月に写真追加します】
那覇市若狭にある「亀かめそば」でランチ
近くに別の沖縄そばチェーン店「亀そば」があるのでちょっと紛らわしい

入店
食券制
軟骨フーチバーそば(小)といなり1ヶを購入・注文 700円+90円=790円(税込)
いなりはすぐに手渡されます
店内はテーブル・カウンターで50席ほどと結構広い
約4,5分で到着
たっぷりのフーチバー(よもぎ)と大きな豚軟骨が3個のった沖縄そば
フーチバーの香りが素晴らしく、苦みも少なめ
軟骨も食べ応えがあり美味しい
スープもすっきりしていて美味しいし、そばはモチモチ食感
とても美味しいそばでした
ご馳走様でした
亀かめそば (かめかめそば) - 県庁前/沖縄そば | 食べログ
マックスバリュ若狭店へ

[PR]サポート満足度94%!レンタルサーバー【ロリポップ!】 ![]()
![]()
オリオンさんが頑張りすぎている件






いろいろ購入したもの







WATTAのカーブチー、独特の酸味が効いていて美味しい
naturaの華やかパッションフルーツ、果汁が多めで飲みやすい
あの日の告白&君と見た空、フルーツの味(パッションフルーツとシークワサー)を加えたビアテイスト飲料
島星シトラスエール、タンカンを加えた生ビール
島空ホワイトエール、スパイスとオレンジピールを加えたホワイトビール(いわゆるヒューガルデンタイプのビール)


naturaの甘熟パイン
パイナップル果汁が5%のチューハイ
これかなり気に入りました、美味しい


WATTAのソーダセブンサワー、沖縄で過去に有名だったアイスの味(ガリガリ君に近い)を再現したもの
orion THE PARTY、ぶどう味強めのビアテイスト飲料
これは、ビールの味よりもシャンパンテイストのほうが強め
まだまだありましたが、オリオンさん頑張りすぎです
ご馳走様でした
マックスバリュ 若狭店 - 県庁前/コンビニ・スーパー | 食べログ
比較的外国の方が軽食で利用しているイメージ

[PR]月額99円から。WordPressも簡単にインストールできるレンタルサーバー
ロリポップ ![]()
![]()


入店
店内は奥に細長い感じ



メニュー


タコライスの単品を注文 880円(税込)
約6,7分で到着


チーズとレタスたっぷりのタコライス
ソースが甘めのものとピリ辛のものが2種類、自分で味を調整するタイプ
タバスコも常備されています



ソース類をかけ、タバスコを振り、豪快に混ぜて頂きました


ご馳走様でした
若狭大通りに比較的新しくできた「若狭食堂」でランチ
ビクトリアホテルの1階にあり、遅い時間まで営業しているっぽい

[PR]オリジナルコンテンツ数No1!【ABEMAプレミアム】 ![]()
![]()


入店
席数は意外と多い


メニュー




若干、観光地価格ですかね
ゴーヤー(チャンプル)定食を注文 1,250円(税込)
約10分で到着


沖縄の食堂らしく
メインのゴーヤーチャンプルーの他に、ポークたまごとお刺身付き




ゴーヤーの食感もうまく残しているので美味しい


ご馳走様でした